2020.07.3 Friday 21:04:30| Author:admin| Categories:BONCOURA,Merz b.Schwanen,SAINT JAMES,THE INOUE BROTHERS
北海道もようやく暖かくなってきたので、カットソーの出番が増えてきそうです。
本日は、ARCHで定番として提案しており、僕らスタッフが実際に愛用しているカットソーを紹介したいと思います。
先ずは、アメリカらしい肉感がたまらない”BONCOURA POCKET TEE”から。

COLOR WHITE / NAVY / OLIVE /
SIZE 36 / 38 / 40 / 42
PRICE ¥13,000+TAX
ヘビーウェイトのオンスが、アメリカの匂いを感じるBONCOURAらしい一枚。
アメリカ製のポケTEEと言えば、ゴワっとした良い意味でラフな印象がありますが、BONCOURAが作り出すポケTEEは一味違います。
オリジナルで一から製作した生地は、非常に滑らかであり粗い印象を全く受けません。
ヘビーな肉感を残しつつも、上質な生地で仕上げています。



詰まりすぎていないネック部分の絶妙な開き方にも注目して欲しいです。
ここの開き具合が非常に大事だと思います。
続いては、THE INOUE BROTHERS のPOCKET TEEです。

COLOR / GREY / NATURAL / OLIVE
SIZE S / M / L /XL
PRICE ¥9,000+TAX
アルパカウールが代名詞であるTHE INOUE BROTHERSの製品から、極上のオーガニックコットンを使用したポケTEEが登場です。
オーガニックコットンの基準を定める機関”GOTS”が認めたオーガニックコットンを使用しています。
驚くほど柔らかな生地は、とろけるような質感です。



ポケット裏とスリッド部分にコットンテープを施しています。
機能的なディテールでありながら、THE INOUE BROTHERSのアイデンティティも感じる仕様です。

COLOR NAVY / BLUE×CERISE/ GRE / NEIGE / JEAN×CHANVRE
SIZE T4 / T5 / T6
RPICE ¥6,800+TAX
SAINT JAMES の半袖タイプ”PRIAC”は、ARCHで長年提案しているアイテムの一つです。
定番のOUESSANTとはまた違った生地感で、少し薄手の生地になっています。


ボートネックの仕様はそのままに、1/2スリーブと薄手の生地は夏場には重宝する一枚です。
SAINT JAMES らしいタフな作りもオススメ出来るポイントではないでしょうか。

COLOR BLACK / NATURAL
SIZE 4 / 5 / 6
PRICE 16,000+TAX
最後は、” MERZ B SCHWANEN”からヘンリーネックの半袖タイプを紹介します。
コットンレーヨンの混合素材の生地、袖のリブやヘンリーの仕様が非常にクラシックな一着です。
シャツのインナーには勿論ですが、一枚で着てもサマになります。



短い北海道の夏だからこそ、着ていて気持ちが良い素材や長き渡りワードローブに残り続けるベーシックな一枚をワードローブに加えて欲しいです。
ARCH 宅見

2020.06.3 Wednesday 20:47:26| Author:admin| Categories:SAINT JAMES
こんにちは、Arch STELLAR PLACEの曲木(まがき)と申します。
今月は Archの路面店におりますので、まだお会いしたことがない方や路面店にいらしたことがない方々と、色々なお話が出来たら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
早速ですが、今日は SAINT JAMES(セントジェームス)より、これからの季節にとても重宝するアイテムである”ナヴァル”をご紹介致します。

元々はフランス海軍の制服がモチーフとなっており、ピカソやヘミングウェイなどが着ていた横縞(ボーダー)シャツをイメージする方が多いと思います。
定番中の定番として Archでも長年お取り扱いしている一枚です。

シルエットは、ややゆったりめで生地はもうひとつの定番”ウエッソン“と比べて薄手。
大きすぎず、それでいて普通のカットソーよりはリラックスしたサイズ感になっているため、一枚でもジャケットのインナーとしても丁度良いです。
このシルエットと生地のおかげで夏場でも一枚で様になり、風通しの良い着心地を感じることができます。
僕(曲木)自身も夏場は「Tシャツ一枚だとなにか物足りないけど重ね着だと暑いなー」という時などには、よく着ています。
首元は、ヨーロッパの船乗りなどが着ていたワークウエアなどにも使われていたボートネック仕様。
横に開きすぎていないため、ボートネックが苦手という方にもおすすめです。
また、首元と肩口は無地になっており、ウエッソンよりもスッキリとした印象になっています。

一枚で着てもどこかヨーロッパの雰囲気を感じる事ができるバスクシャツ。
当店では軍パンに合わせるスタイルが鉄板となっていますが、こういったシンプルなアイテムだからこそ、その人物の着方によって様々な印象に変わります。
僕自身もどのように着たら、自分に合ったかっこいい着方になるのか、日々模索中です。笑

COLOR NEIGE×GITANE / NEIGE×MARIN
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE ¥13,500+TAX
色は、定番の NEIGE×GITANE(ホワイト×ブルー)の他に 、落ち着いた色の NEIGE×MARIN(ホワイト×ネイビー)もございます。
すでにサイズ欠けしてしまったサイズもございますので、是非お早めにご覧くださいませ。
Arch 曲木
通販をご希望の方は、下記リンクよりお願い致します。
☆ ARCH ONLINE STORE

2019.09.8 Sunday 20:50:26| Author:admin| Categories:SAINT JAMES
僕たちにとって欠かすことのできないバスクシャツ。
その起源は船乗りやフランス海兵のユニフォーム、働く男の制服でした。
いかにこのアイテムをカッコよく着るか。
毎シーズン、デリバリーが始まると日々思案していた入社当初を思い出します。
本日は当店ではおなじみのSAINT JMASEから19AWが入荷致しましたのでご紹介したいとます。
130年前に設立されたブランド”SAINT JAMES”。
老舗ながらに物作りは当時とほぼ変わらず、着々とファンになっている人も多く、毎年買い足しているという方も少なくない様に思えます。

先ずは持っておいてほしい王道のECRU/MARINEをはじめ、今年もいい色合いが揃いました。
毎年言っている様な気がしますが…笑

COLOR 左 NOIR / 中 CHOCO / 右 ECRU×MARINE
SIZE T4 / T5 / T6 / T7(ECRU×MARINEのみ)
PRICE ¥10,800+TAX
COLOR 上 NOIR×ABER / 中 ABER×CIGARE / 下 MARINE×ECRU
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE ¥10,800+TAX

COLOR 左 HAMAC×ECRU / 右 NEIGE
SIZE T4 / T5 / T6 / T7(NEIGEのみ)
PRICE ¥10,800+TAX
今時期はさらっと一枚でも着ることができるアイテムはシンプルな装いに一役買ってくれます。
また、もう少し寒くなってきてからはブラックモールスキンや軽い羽織などと合わせても◎
ミリタリーなどのアイテムに一枚取り入れるだけでフレンチな装いに見せてくれ、野暮ったさを半減してくれます。

SOLIDのタイプは今季3色。
ベーシックに使いやすい三色は何も気にすることなく日常的に手に取ってもらえるのではないでしょうか?



厚みのある生地は着用と洗いを繰り返すことで徐々に柔らかくなり、表情豊かに育ちます。
タフな生地なのでネックが伸びることもなくガシガシ着ていただけるのもリピートしてしまう所以です。


スタッフ川村の今季一押しはNOIR/ABER。
少し色の抜けた5 POCKET JEANSに革靴、そしてキャスケットくらいでもシンプルで様になる色合いです。


僕上田はABER/CIGAREをチョイス。
このナードに写りそうな決して明るくはない落ち着いた色味に心くすぐられました。
この色味をフレンチに着こなすことを意識して白のパンツにALDENを合わせてラフになりすぎないように。
最近暑さがまたぶり返してきたのでチノパンにサンダルなんかでも難なく着てしまえます。
一見どちらも難しそうな色合いですが着てみると馴染むことを実感していただけると思います。
ベーシックなアイテムをどうやってカッコよく着るか。
定番が故に自分なりに着こなすのも醍醐味でもあります。
いつも足の早いアイテムに加え、そのシーズンしか出ない色も御座いますので、是非店頭にてご覧ください。
ARCH 上田

2019.01.6 Sunday 18:33:07| Author:admin| Categories:SAINT JAMES
SAINT JAMESから、今春夏の新作が入荷しました。

今季のテーマでもある、”フレンチカジュアル”なイメージで、ピンクやレッドの配色のモノを取り揃えました。
嫌みのない絶妙なカラーリングは、フレンチのエッセンスを感じるものばかりです。

COLOR EPICE×DRAGEE / GRAGEE×ABER / ECRU×MARINE
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE ¥10,800+TAX
先ずは、朱色の様なレッドに薄いピンクのボーダーが目を引く”EPICE×DRAGEE”
“EPICE×DRAGEE (朱色×薄いピンク)”


JACKET 40′S FRENCH BLACK MOLESKIN JACKET
TROUSERS SOUTHWICK
”GRAGEE×ABER (薄いピンク×ネイビー)”


JACKET BONCOURA DENIM COVERALL
TROUSERS KENNETH FIELD
”ECRU×MARINE (生成り×ネイビー)”


VEST OUTIL
BOTTOMS LEVI’S
”NEIGE×NATUREL(白×生成り)”


JACKET BONCOURA 2019SS NEW ITEM
BOTTOMS BONCOURA 66 OFF WHITE
BLACK MOLESKINなどの、ダークトーンのワークジャケットには、鮮やかな色味を差すと非常に映えます。
デニムジャケットに、SAITN JAMESのOUESSANT、首元にスカーフを巻きドレッシーなトラウザーズを合わせるのは、僕らの鉄板スタイルです。
定番のECRU×MARINEは、一枚は持っておきたいところ。この配色こそバスクシャツの伝統を感じる一枚です。

COLOR NEIGE / OLIVIN / TULIPE / MARINE
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE ¥10,800+TAX
SOLIDのバスクシャツも非常に汎用性の高いアイテムです。
僕自身、単色の方が多く所有しているくらい。
“OLIVIN (霜降りピンク)”


HAT KENNETH FIELD
CARDIGAN BONCOURA
スウェット感覚で一枚でもサマになるSOLIDカラーは、ジャケットやベストのインナーにも最適です。
だからこそ、毎年一枚づつクローゼットに増えていくんでしょう…苦笑
多くの著名人が愛した、フランス・バスク地方の伝統的な”バスクシャツ”。
アメリカモノやミリタリーウェアー、無骨なアイテムにバスクシャツを挟むだけで”コンチネンタル”的な印象に映る…
且つての、アメリカの文豪・アーネスト・ミラーヘミングウェイのように…

ARCH 宅見

2018.05.13 Sunday 14:33:19| Author:admin| Categories:SAINT JAMES
こんにちは。
BLOGでは初登場させていただく上田です。
眼鏡とウディアレンが好きなスタッフで覚えていただければ幸いです。笑
愛用している眼鏡はLESCA VINTAGEです。笑
さて、自己紹介は程々に本題に戻ります、、
ARCHでは夏の定番といっても過言ではないアイテムでしょうか。
今年もSAINT JAMES / PIRIAC(ピリアック)がシーズンカラーを交えて豊富に入荷しております。
COLOR
(左)NEIGE×GITANE
(右)NOIR×NEIGE
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE ¥6,300+TAX
COLOR
(左から)BLUE×CERISE , NATUREL×JEAN , SABLE×NEIGE
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE ¥6,300+TAX
COLOR
(上から)NEIGE , ACIER , NAVY
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE ¥6,300+TAX
毎夏どんなカラーを提案してくるのかワクワクさせてくれるSAINT JAMES。
一枚で着ても、インナーとして着ても良しな万能カットソーはいつもの着こなしをフレンチに演出してくれます。
COLOR / NOIR×NEIGE
COLOR / NEIGE×GITANE
定番カラーはシンプルに潔く、軍パンやデニムに一枚で合わせると◎
COLOR / NATUREL×JEAN
BERET / ARCH ORIGINAL
JACKET / FRENCH VINTAGE BLACK MOLESKIN JACKET
BOTOMS / FRENCH ARMY CHINO
COLOR / BLUE×CERISE
HAT / BONCOURA
JACKET / FORTELA
BOTOMS / BONCOURA
個人的にオススメなBLUE/CERISE。
ビビットなカラーはあえて少しナードさを演出して着るのが今の気分です。
王道でありながら常に新鮮さを提案してくれるSAINT JAMESは幅広い着こなしが出来るからこそ自分流へと昇華して着回すのが楽しみな一着。
今年は何色を買い足そうかと思案してしまいます…笑
定番のOUESSANTやNAVALに比べ、生地が薄手でサラッとした滑らかな肌触りが特徴的なPIRIACは着心地がいいのはもちろん、吸湿性にも優れ、ベタつかずに着れるので毎年買い足したくなる一枚。
また、袖丈が一般的な半袖に比べると少し長めに設計(4〜5部丈)されているので、腕周りを綺麗に見せてくれ、半袖が苦手…という方にもオススメです。
是非店頭にてご覧下さい。
ARCH 上田

2018.05.7 Monday 22:58:30| Author:admin| Categories:SAINT JAMES

冒頭の写真は、1920年代に活躍したアメリカの小説家・スコットフィッツジェラルド夫妻。
恐らく彼が一番最初に、ワークウェアーである”横縞シャツ”をファッションとして着ていた人だと言われています。
後にヘミングウェイが彼に影響されて着始めたとか…
映画・ミッドナイトインパリに登場する彼らのやり取りを見ていると、やはりこの横縞シャツを思い出します。
大好きな映画で何度も繰り返し見てしまいます苦笑
横縞(ボーダー)は、僕にとってフランスをイメージするモノであり、洋服のコーディネートに取り入れるとグッとフレンチカジュアルな雰囲気に仕上がると思っています。
COLOR NEIGE×MARIN/ NEIGE×GITANE
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE ¥12,800+TAX

そんなアイテムをどうやって着るか?
常に新しい着方を考案していますが、僕は一番ミリタリーパンツが落ち着きます。

COLOR NEIGE×MARINE
ここ最近、ARCHで力を入れて仕入れているBRITISH VINTAGEのワークジャケット。
鉄道員やROYAL NAVYの作業用ジャケットとして使われていたスタンドカラーのブリテッィシュワークジャケットを、フランスモノに合わせるのが今の気分です。
CASEY CASEYのワークジャケットのデザインソースになっているこのジャケットは、同じ作業着がルーツにあるバスクシャツに合わせても野暮すぎずバランスがとても良いです。
JACKET BIRITISH WORK JACKET BY HOLDFAST
STOLE DRAKE’S
BOTTOMS FRENCH ARMY M-47
ネイビーに続いて、直球のブルーの色味もらしくてこの時期とても映えます。


COLOR NEIGE×GITANE
阿部は、ワークウェアー・5POCKET JEANSやバスクシャツといったオーセンティックなアイテムが好きでいつもよく愛用しています。
そんな当たり前に存在し続ける欠かせないベーシックアイテムに、ヨーロッパのインポートアイテムを合わせるのが自分のスタイルだそうです。
HAT BONCOURA
COAT forme d’expression
BOTTOMS BONCOURA
どんなスタイルにもすんなりハマる汎用性の高さも魅力の一つです。
ゆったりとしたシルエットは、一枚で着用してもサマになり真夏に袖を巻くってきてもアリです。
1枚、2枚と色違いで所有しておきたくなる一着です。
ARCH 宅見

2018.02.9 Friday 21:49:56| Author:admin| Categories:SAINT JAMES
元々、漁師の為のワークウェアーだったボーダーのバスクシャツ。
作業着からファッションとして落とし込めれていったアイテムの一つであり、様々な著名人がきっかけでこの横縞(ボーダー)が今でも愛されています。
やはり先人達の着こなしは、今見ても新鮮に映りますし憧れる存在です。




先日ご紹介したFRENCH ARMY M-47 PANTSに足元はUS NAVY サービスシューズ、
そこに、SAINT JAMESのバスクシャツを合わせるスタイルこそ、ARCHの定番スタイルです。
今期は、新色も含めて種類豊富に入荷しています。
COLOR NOIR / NEIGE
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE ¥10,000+TAX

既にボーダーをおもちの方にこそ、無地を2枚目にお勧めしたいです。
実は、とても使い勝手がよく、ジャケットやベストのインナーに重宝します。
COLOR SABLE×CIEL / SABLE×ECRU / SABLE
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE ¥10,000+TAX
COLOR SABLE×CIEL
COLOR SABLE×ECRU
ベージュ系のトーンは、ミリタリーアイテムとの相性が抜群に良いです。
同系色で合わせても春の装いでとても◎
COLOR NAVY×MARRON / NAVY×PIN / NAVY
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE ¥10,000+TAX

COLOR NAVY×MARRON
COLOR NOIR×NEIGE / MARINE×NEIGE / ECRU×MARINE
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE ¥10,000+TAX

今一度、SAINT JAMESのブログを書いていて思うことは、ミリタリージャケットにジーンズ、インナーSAINT JAMESのバスクシャツ。
至ってシンプルなこの装いにこそ、様々な洋服の歴史やファッションを紐解く背景が隠されているのではないかと…
そんな妄想をしながら明日からどうやって着ようと考えているのも、洋服の楽しさだなと改めて思いました。
ARCH 宅見

2017.08.23 Wednesday 18:42:10| Author:admin| Categories:Hanna Hats,SAINT JAMES
ARCHの定番として提案し続けているアイテム、”SAINT JAMES ,8PIECE CAP , FRENCH ARMY M-47 PANTS”が入荷しました。
先ずは、8枚剥ぎのキャスケット・HANNA HATS からご紹介します。

IRELAND MEDEに拘り生産し続けるHANNA HATS。
秋冬の定番素材・HARRIS TWEEDを用いた、クラシックな佇まいのキャスケットが揃います。
英国のイメージもあるツイードは、やはり独特の雰囲気があります。
ウールやツイードといった秋冬の素材には勿論、ヴィンテージウェアーとも相性が良い帽子です。
COLOR GREY / NAVY / BLACK / BROWN
SIZE L
PRICE ¥7,800+TAX
COLOR BEIGE / BLACK
FABRIC CORDUROY
SIZE L
PRICE ¥7,800+TAX
この手のキャスケットに抵抗のある方でも、単色ならば入りやすいと思います。
素材も含めて気兼ねなく被れるので、是非挑戦してみて頂きたいアイテムです。

続いては、フランス・バスク地方が発祥である”SAINT JAMES”
元々漁師の作業着として生まれたバスクシャツですが、様々な著名人によってファションに落とし込まれていったアイテムの1つです。
白地にブルーのボーダーのイメージが強いバスクシャツも、今では豊富なカラーラインナップが存在しています。

【SAINT JAMES OUESSANT】
COLOR ECRU×MARINE / ECRU×NOIR / MARINE ×NEIGE
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE 10,000+TAX
COLOR PRUNELLE / POTIRON / NAVY
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE 10,000+TAX
COLOR NOIR×NEIGE / NAVY×PIN / NAVY×MARRON
SIZE T4 / T5 / T6
PRICE 10,000+TAX
定番的なカラーに加え、発色の良いパープルやオレンジもラインナップに新たに入荷しています。
タフな生地と通年使える汎用性の高さから、ついつい2枚、3枚と買い足してしまうアイテムです。
気付けばクローゼットにSAINT JAMESが増えて行くなんて方も、多いのではないでしょうか。
HAT HANNA HATS
JACKET BONOCURA DENIM COVERALL
BOTTOMS BONCOURA
JACKET CASEY CASEY
BOTTOMS 40′S US NAVY
カットソー程薄くもなく、スウェット程肉厚でもない。
程よい肉感のあるSAINT JAMESの生地は、とても気心地が良いのが1番の魅力です。
ここまでタフなカットソーはないのでは?と思わされる位、洗濯と着用を繰り返してもクタクタになりません。
僕達スタッフも、5年以上着ている物も平気であります。
そして、SAINT JAMES と良く合わせているボトムスが”FRENCH ARMY M-47 PANTS”のミリタリーパンツです。
COLOR OLIVE
FABRIC HERRINGBONE/ COTTON TWILL
SIZE 33 / 41
PRICE ¥15,000~20,000+TAX
今回紹介しました、3つのアイテムはARCHオープン当初から変わらずに提案し続けている普遍的なアイテムです。
このアイテムさせ持っていればどんなスタイルにもハマってしまうと言えば大げさに聞こえるかもしれませんが…
それ位僕達には欠かせないアイテムです。
是非ご覧になってみてください。
ARCH 宅見
