2014.12.23 Tuesday 21:08:39| Author:admin| Categories:the essence
【FRANK LEDER(フランク・リーダー)】とは別で、実験的要素が強いラインの【the essence(ジ・エッセンス)】。
今回テーマに掲げられているのは、『A VINTAGE OLD WORLD LOOK』。
悟りを求めて国から国へと旅する旅行者や収集家は、お気に入りの洋服とともに長い年月を経る。
自然の中に身をおき、孤独に生き、新しい領域、フロンティアを発見しようとする人。
アメリカ西部開拓時代の猟師やアフガニスタン、ネパールにいた旅行者など。
賢者の彼らは、新しい服を買わず、補強をし、手をかけ着続ける。
※今回タグに印刷されたイメージ写真は、WETPLATE(湿版)と呼ばれる昔の撮影技法で撮られた写真。
まさに、【FRANK LEDER】や【the essence】の洋服があるべき姿、魅力として引き立つ部分を提唱していると思います。
そんな今回のコレクションは、いつも以上に目に見えるディテールや素材が特徴的です。
[GREY WOOL VEST]
Color DK.GREY
Material DK.GREY SOFT WOOL
Size XS / S / M
Price ¥39,000-+tax
左右どちらの身頃にも付いたボタン、そしてどちらを上にしてもボタンを掛ける事が出来る仕様が非常に面白い1着。
但し、そんなディテール以上に優れているのが、このベストの汎用性で、着丈の長さやVゾーンの深さがとてもバランスの良い印象です。
このベストを着た時に『これは良いな…』と率直に思いました。

本体部分の裏地やポケットの裏地、ポケット口の生地など、よく見てみると、それぞれのパーツは別々の物を使用しています。
それらが目に見えて分からない所が非常に渋いと思います。
[WOOL SHIRT with TAPING]
Color LT.GREY
Material GREY LIGHT WOOL
Size XS / S / M
Price ¥39,000-+tax
光沢のある上品な素材感は、今までには無かった類のウールシャツではないでしょうか?
一見イヤラシくも見えるのですが、無骨なコーディネートにこそ映える1枚だと思います。

よく見てみるとわかるのですが、1番の肝はバイアスになった身頃部分。
贅沢に生地を使った1枚であり、素材以上のインパクトがあるかも知れません。
[COTTON SHIRT with DOUBLE COLLAR]
Color BEIGE
Material BEIGE HERRINGBONE COTTON
Size XS / S / M
Price ¥39,000-+tax
前出のウールシャツ同様にこちらもバイアスになっていますが、素材(コットンヘリンボーン)・色・ディテールの違いで、雰囲気は異なります。

そして1番の特徴は、『取り外しの出来る』バンデッドカラー。
この微妙な変化が加わったディテールも、非常にさり気ないのですが、世界観が表現されていると思います。

実はこの【the essence】、今シーズンで終了とあって【FRANK LEDER】同様にファンだった方には少し残念なお知らせかも知れません…。
ここ最近で言えば【Tradition】と言う試みも見られるだけに、また今後の新たな展開に期待しつつ、この最後のコレクションを楽しんで頂ければと思います。
Arch 吉田

2014.04.24 Thursday 22:16:10| Author:admin| Categories:the essence
先日、思いがけず突然お店に遊びに来てくれたフランク・リーダー…

そんな彼が手掛ける【FRANK LEDER】とは別で手掛けている【the essence】のアイテムが丁度良いタイミングで入荷しました。
[WASHED,CUT & REPAIRED COTTON SHIRT +SHELLAC PAINTED]
Color BEIGE
Size XS / S / M
Price ¥39,000-+tax


一見シンプルなカラーレスシャツですが、比翼になった前立てや錆びたボタン、型や背中だけではなく全体に見らる縫製が特徴的な1枚。
[LT GREY RAW EDGE COTTON TEE]
Color GREY
Size S / M
Price ¥29,000-+tax

ややネップ感の強い見た目の印象とは裏腹に、ジャージー素材がとても柔らかく着心地の良い1枚。
こちらもよーく見るとネックと肩にかけての接ぎが特徴的です。
[BLUE COTTON JERSEY CARDIGAN]
Color NAVY
Size XS / S / M
Price ¥39,000-+tax

[FRANK LEDER]、[the essence]共に定番的に人気があるカーディガンも、今回はいつもと少し違います。
カットソー同様にとてもソフトなジャージー素材が用いられており、夏場のちょっとした羽織物としても活躍しそうな1枚。
同素材による然りげないエルボーパッチのディテールや実用的なポケットが特徴です。
どのアイテムもとてもシンプルに見えるのですが、ちょっとした縫製やパーツのディテールこそが、今回のテーマとして設けられている”ARCHAEOLOGICAL EXCAVATIONS”=考古学的発掘物に沿ったもとなっており、着ているうちに発見が得られそうな面白いコレクションになっています。

ARCH 吉田

2013.11.3 Sunday 21:05:03| Author:admin| Categories:the essence
[the essence(エッセンス)]の2013AWアイテムが入荷しました。

今回のテーマ’AUFBRUSH(アウフブルッフ)’は、ドイツ語で『石を砕く』意と、『旅への出発』の意味を持つ言葉。
洋服はその行く道先々で旅人を守るもの。
旅への出発準備がテーマとなっており、それらアイテムは機能性を意識したものになっています。
また、道中様々な場所に出くわす状況を、地図上の地層や石を砕いた時に現れる層とリンクし表現されたコレクションは、[the essence]らしさを感じます。
スゥイングタグや実際の幾つかのアイテムにも押ささっているスタンプは、フランク・リーダー自身が見つけてきたもので、オーストリアの様々なエリアを表しています。
一見、石の内部(層)にも見える点が、まさに今回のテーマの持つ2つの意味を表現しています。


毎シーズン、[FRANK LEDER]に比べるとラインナップの数こそ少ないものの、コンセプチュアルで実験的な商品展開は、この[the essence]の魅力でもあります。




まずは是非、店頭にてご覧下さい。
ARCH 宅見

2013.05.9 Thursday 22:58:54| Author:admin| Categories:the essence
フランク・リーダーが提案する別ライン、[the essence]の新作が入荷しました。

シーズン毎のコレクションを「GRAINS(穀物)からなるHARVEST(収穫)」と表現する[the essence]。
今回はHARVEST(収穫)において欠かせない雨、その半面、作物をいとも簡単にダメにする激しい雷雨と言った”天候=WEATHER”にフォーカスしています。
[COTTON HIGH COLLAR JACKET with INK DYED]
Size XS / S / M
Price ¥81,900-
特に”雷雨=THUNDERSTORMS”と”雷=FLASHLIGHT”をキーとして、暗くなった空を黒やグレー、ダークブルーで表現した色合いは独特です。
また、その風合いもさることながら、立ち襟のディテールとインク染めが施されたディテールも印象的な1着ではないでしょうか?

[COTTON SLIM CUT VEST]
Size S / M
Price ¥34,650-
ジャケットと同生地のベストは、従来のものよりもVゾーンがやや浅く、全体的に合わせ易い印象です。
非常にシンプルですが、存在感のある1着だと思います。
[VINTAGE HORSE COLLAR BELT]
Size FREE
Price ¥22,890-
ヴィンテージの馬具(手綱)を使用したベルトは、1点づつレザーの風合いも異なれば、仕様や仕上がり具合が異なる面白い作りになっています。

[WASHED INDIGO LINEN CARDIGAN]
Size XS / S / M
Price ¥39,900-
洗いのかかったインディゴリネンの雰囲気や質感が特徴のカーディガン。
[FRANK LEDER]も含めて人気の強いカーディガンは、やはり使い勝手の良さが1番の魅力。
シンプルなアイテムだけに、この様な特徴的な素材は引き立つます。
[BLACK LINEN SHIRT]
Size XS / S / M
Price ¥39,900-
着方によってはイヤらしい感じになってしまいがちなブラックリネンも、程よく無骨な印象なのは[the essence]ならでは。
“リネンシャツ”の概念に捉われず、ポロシャツの上からカーディガンの様に羽織るのも、個人的にオススメです。
[BLACK LINEN DRAWSTRING TROUSER]
Size S / M
Price ¥39,900-
リネンの質感が肌触りの良いドローストリング型のトラウザー。
あくまでリラックスした履き心地なんですが、ブラックリネンがバランス良く引き締めてくれます。
[HEAVY BLUE HEMP JACKET]
Size XS / S
Price ¥81,900-
ややウェイトのあるヘンプ素材はザックリとしており、[the essence]らしい一面を感じます。
身体に馴染む感覚が、着てゆく過程で期待出来る1着です。
[HEAVY BLUE HEMP TROUSER]
Size S / M
Price ¥39,900-
ジャケットと同生地のトラウザーはカジュアルセットアップは勿論の事、シンプルにカットソーやスニーカー・サンダルなんかのコーディネートでラフな装いで穿いていてもサマになるかと思います。
何よりこのカラーと素材感は他にありません。

ちなみに、今回(ベルトを除いた)各アイテムに付属するネックレスは、雷雨と天候について書かれた100年前のヴィンテージブックをカットして作られており、当然ながら1冊1冊同じ物はありません。
さらに、この小さく綴じられた本は焼けており、これは”雷に打たれたから”と言う小洒落たフランク・リーダーの演出がなされています。
自然と密接し、よりコンセプチャルで受験的な手法による展開が特徴の[the essence]。
[FRANK LEDER]とはまた一味違った魅力を感じる事が出来るブランドです。
ARCH 吉田

2013.02.7 Thursday 21:39:38| Author:admin| Categories:the essence

the essenceより今回のテーマが色濃く反映されたカーディガン、シャツ、スカーフのご紹介です。
[Stripe Wool Cardigan]
MATERIAL WOOL
SIZE S / M
PRICE ¥39,900-
HARVEST NO.13は″BEEKEEPER(養蜂家)”のストーリーにフォーカスを当て、
すべてカントリーサイドの峰と養蜂家からのインスピレーションに基づいて、組み立てられています。

褐色の木の色と蜂の巣のベージュ、金色のはちみつをカラーベースにしているカーディガン。肌触りの良いウールは、オーストリアのオーガニックウールを使用しています。

個性の強いストライプだからこそ、軍パンに白シャツといったベーシックなアイテムとの相性は抜群です。
個人的には、ウールのカーディガンでも真夏以外だと着てしまうのが本当の所です(笑)
続いては蜂の巣をイメージしたチェックが印象的なシャツです。
[Chequed Brown Wool Shirt]
MATERIAL WOOL
SIZE XS / S
PRICE ¥34,650-
素材自体はウールですが、ゴワゴワっとしたモノではなくインナーいらずで着れてしまう程しなやかです。
定番的なシャツとは違い、遊び心が効いている一枚。野暮ったくチノパン等で合わせるのが今回のHARVESTのイメージではないでしょうか。

金色のはちみつを彷彿とさせる襟、胸ポケットの裏地。捻りの効いたデザインはthe essenceならでは。
[Organic Wool Scarf]
MATERIAL WOOL
SIZE FREE
PRICE ¥29,400-
雰囲気のあるスカーフは、単色のジャケット、コートに巻くことでよりスカーフが際立つかと思います。春先はシャツやカットソーにさらっと巻いてアクセントに。
各シーズンでテーマが全く異なるのもthe essenceの魅力です。
是非店頭で今回のテーマBEEKEEPERをご覧になって下さい。
ARCH 宅見

2012.06.6 Wednesday 22:55:33| Author:admin| Categories:the essence
本日はthe essence HARVEST No.12より、お勧めのシャツとジャケットをご紹介します。
HEAVY COTTON SHIRT WITH JUTE TAPE
SIZE S / M
PRICE ¥34,650-
シャツというカテゴリーでは、あまり見かけることの無い、分厚くハリのあるコットン地を使用したこちらのシャツ。
デザイン自体は極めてシンプルですが、特徴のある素材感がより色濃く反映された印象です。

中心部に配された胸ポケットの裏部分には、補強のジュートテープが施されており、実用的且つthe essenceらしいディテールが伺えます。

前述にあるようにシンプルな印象のこのシャツは、コーディネートを選ばない点も魅力的ではないでしょうか。
勿論シャツとしてジャケットのインナーや1枚での着用もありですが、肉厚な生地を生かしてシャツジャケットとして使うことで、長いシーズンに渡り活躍しそうです。
特にschiesserのヘンリーネックカットソーとの相性はスタッフ間でも好評だったりします。
続きまして…
GERMAN FARMERS FLAX JACKET
SIZE S / M
PRICE ¥71,400-
the essence定番のクセの無いシルエットに、今シーズンの中でも代表的な素材の一つ、ジャーマン・ファーマーズ・フラックスを使用したジャケット。
この素材はドイツ北部のハノーバーとハンブルグの都市の間にて収穫される、一切科学的な手を加えらる事無く育てられた亜麻。
例えるならば、ソファーやクッション等のファブリックに使用されそうな、いかにも丈夫そう!な雰囲気の生地感です。

今回ご紹介の2型は、今シーズンのコンセプトに精通する、スタンプが手作業にて押されています。

フランスのヴィンテージワークパンツにユッタニューマンでのコーディネート例。
特に変わったデザインやアイテムは使用していないものの、それぞれの洋服が着る人の個性を主張してくれるようなスタイルだと思います。
個人的にはこんなコーディネートが、これから歳を重ねるにつれ、目標としたい理想像だったりします。(笑)
the essenceはどのアイテムも少量の入荷となりますので、気になる方は是非お早めにご覧下さい。
ARCH 岩谷

2012.05.6 Sunday 22:40:41| Author:admin| Categories:the essence
フランクリーダーとミュージシャンのフローリアンホーワスが手掛けるレーベルthe essenceの新作が入荷です。

HARVEST NO.12となる今季のテーマは、農場での収穫から販売に至るまでに行われる収穫量を「 測る(バランス) 」という過程にフォーカスを当てています。
相反する「重」と「軽」を「白」と「黒」というカラーと素材感で表現しており、その中でも一際気になるのがこちらのニットアイテム。
CREW NECK HANDMIXED KNIT
MATERIAL COTTON
SIZE S / M
PRICE ¥60,900-
SHAWL COLLAR HANDMIXED KNIT
MATERIAL COTTON
SIZE S / M
PRICE ¥60,900-
手作業で糸を混ぜて作られた、ハンドミックスニット。
クルーネック、ショールカラー共に、今時期の気温であればインナーにもアウター代わりにもなる、使い勝手の良いアイテムです。

ベージュ、ホワイトの2色を混ぜて作られた自然なグラデーションは、同じ形でも違った印象に感じられ、1点物感覚な部分も満足度が高いと思います。

ニットなだけに、今時期の着用にイメージが湧かないと言う方も多いかもしれませんが、このアイテムに限ってはコットン素材で、緩めに編み立てられている為、暖かい日でも快適です。

春のコーディネートであれば、シャツやカーディガン等で重ね着する事が多いと思いますが、サマーニットであれば、一枚での着用も可能に。
個人的には冬に着るニットも好きですが、あえて今時期に着るニットも独特な雰囲気があってお勧めです。

そして、今回の全てのアイテムにはちょっとしたオマケが付いてきます。
とても貴重なヴィンテージの錘(オモリ)は、コンセプトをより身近に感じてもらう為にとデザイナー自らが探し集めたものだそうです、こんな部分にこそ、the essenceの拘りや魅力が詰まっていると思います。
その他、シャツやジャケット等、魅力的なアイテムが多数入荷しておりますので、気になる方は是非店頭でご覧下さい!
ARCH 岩谷

2011.11.3 Thursday 23:44:17| Author:admin| Categories:the essence
FRANK LEDERが提案するもう1つのライン・the essenceの新作が入荷しました。
今季のテーマは、ドイツ語で鋤(すき)で耕した農地を意味する”ACKER”。

土には特有のパターンがあり、どんな鋤を使い土地を耕すかは、それぞれの土地や農夫によって異なると言います。
農地に存在する土のラインやパターン、ウェーブ状のブラウンから灰色までの配色を、生地のカラーで表現している特徴的なコレクションです。
[THICKER WOOL JACKET w/ D.BLUE WOOL SHIRT]
(JACKET)
COLOR GREY
SIZE XS / S / M
PRICE ¥81,900-
(SHIRT) LIMITED 20P
COLOR NAVY
SIZE XS / S
PRICE ¥39,900-
[THICKER WOOL SCARF]
COLOR CHOCO
SIZE 75×160cm
PRICE ¥19,740-
定番的に人気のカーディガンとキャップは2つのトーンからなるウールを使用。
鋤で耕された農地を、特有な生地の織り柄で表現しています。

[TWO TONE WOOL CARDIGAN]
COLOR DARK BROWN
SIZE XS / S / M
PRICE ¥39,900-
[TWO TONE WOOL CAP]
COLOR DARK BROWN
SIZE FREE
PRICE ¥19,740-
これらに加えアクセントとなるのが、伝統的に農作業用(及び野外作業用)のシャツとして使用されるストライプのコットン地です。
フィールドが少し異なりますが、ARCHにあるヴィンテージからも垣間見える素材かと思います。
[WASHED FARMER'S COTTON SHIRT]
COLOR LIGHT NAVY
SIZE XS / S
PRICE ¥34,650-
[WASHED FARMER'S COTTON CARDIGAN]
COLOR LIGHT NAVY
SIZE XS / S
PRICE ¥34,650-
アイテム自体は普遍的でありながら、毎回のコレクションを”HARVEST(収穫)”と呼び、自然と密接でコンセプチュアルな表現方法が特徴のthe essence。
オフィシャルHPをご覧頂けると、アーカイブから、よりその世界観が伺えるかと思います。
ARCH 吉田
