2014.05.15 Thursday 22:54:35| Author:admin| Categories:dansko,News!!
系列店からのお知らせです。
【dansko fair】
2014.5.16(fri)~22(thu)
open:12:00~21:00
(日・祝:11:00~20:00)
明日5月16日(金)より、[ARCH HERITAGE WOMENS(アーチヘリテージウィメンズ)]にて【ダンスコ・フェアー】が開催されます。
【dansko(ダンスコ)】の代表的なモデルと言えば、メンズの展開もある定番のクロッグスだったり、これからの季節に活躍するサンダルなど、型・カラーが豊富に揃う今イベント。
ファッション的な観点としては勿論なんですが、元々医学的な側面においてのアプローチをしているシューズブランドとあって、特に足に悩みを抱える女性の方にとっては、”履き易さ”の面でも信頼のおける靴が揃っていると思います。
前述の通り、普段は店頭でラインナップしていない型・カラーも豊富に取り揃えておりますので、選択肢が多いのも良い機会であり、イベントの醍醐味です。
このブログをご覧頂いている方のご家族・ガールフレンドでご興味がありそうな方だったり、何より足に悩みを抱えている方がいらしたら、是非オススメしたいイベントの1つです。
ARCH 吉田

2012.04.30 Monday 23:38:00| Author:admin| Categories:dansko
ARCHでは密かに定番として取り扱っている、danskoのプロフェッショナル。
ぼたっとした見た目に反して非常に履き易いサボは、特にこれからの時期にぴったりな1足です。
[Professional]

COLOR BLACK OILED
SIZE 42 / 43 / 44
PRICE ¥21,000-
一見シンプルでフェミニンなデザインですが、アッパーには上質なオイルドレザーを使用しており、履き馴染んだ時の雰囲気は一変します。
少し気を遣わず履く位が雰囲気の増すアイテムです。
アウトソールに関しては、APMA (アメリカ足病医学協会) に公式認定されている程。
欧米において医療機関や立ち仕事のワーカー達に、日常的に愛用されています。

実はメンズラインでの展開は珍しく、あまり見かける事も無いかと思います。
それ故、冒頭に”密かに”と表現しましたが、1度履き心地の良さを知ると、何かと便利で重宝するアイテムである事には間違いはありません。
そんなdanskoのレディースラインは、系列店のARCH HERITAGE WOMENSでも非常に人気の高いアイテムなのですが、明日5/1よりダンスコ・フェアーが開催されます。
定番モデルは勿論の事、通常取り扱いの無いモデルもバリエーション豊富に展開する様なので、またと無い良い機会かと思います。
ご興味のある女性の方は、是非足をお運び下さい!

DANSKO Fair @ARCH HERITAGE WOMENS
5/1 (Thu)~7 (Mon)
昨年の様子はコチラ→☆
ARCH 吉田

2010.06.26 Saturday 22:39:53| Author:admin| Categories:dansko
今季、個人的に僕(岩谷)オススメの1足、danskoのサボが入荷です。
[dansko SOL / PROFESSIONAL]
COLOR CHOCOLATE / BLACK
SIZE 41 / 42 / 43
PRICE ¥21,000-
ARCHでは、アイテム自体としても初展開の”サボ”。
一見レディースライクなアイテムに思われがちなアイテムですが、欧米では、性別や年齢に関係無く広く一般的に履かれており、中でもこのdansko社のサボは、医療機関の関係者からレストランで働く人々まで、特に立ち仕事の人達の足腰をサポートし続ける信頼の置けるブランドです。
ちょうど今時期の暖かい季節には、軍パンやイージーパンツと言った少し緩めのシルエットのボトムス合わせがとても良く合う1足です。
個人的にも、軍パンやライトオンスのデニムなどに野暮ったく合わせるのが今の気分です。

ちなみに、”サボ”とは、フランス語で”木靴”の意であり、そのルーツはヨーロッパ(特に北欧)で古くから履かれていた木靴にあるとされています。
但し、”サボ”自体は”サボタージュ(労働争議)”の略であり、その昔労働者達が木靴を使って工場の機材を破壊した事に由来されていたりします。
話が少し脱線してしまいましたが、デザイン・機能面共にとても優れた1足だけに、ここ最近は僕自身も毎日履いている程、お気に入りの1足です。
