先日ご紹介しました、sus-sousのヴィンテージファブリックを用いて制作された”Sleeping Shirt”
大変好評を頂き、瞬く間に完売してしまいました。
想像以上の速さに僕達も驚いてます。
多くの追加生産の要望があり、デザイナー西谷氏に相談し無理を言って、再度生産して頂く事になりました。
少量生産の為数量に限りがありますので、受注での対応となります。
COLOR NATURAL
MATERIAL DEAD STOCK FRENCH MILITARY
SIZE 5 / 7 / 9
PRICE ¥38,000+TAX
フレンチミリタリーの極上のヴィンテージファブリックを用いて生まれるこのシャツ。
目に入ると不思議と手に取りたくなってしまう…男を魅了し惹きつけるオーラを放っています。
袖を通せば最後、必ず虜になっているはずです。
店頭には、サイズサンプルを用意しておりますので、気になっていた方は是非お試しください。
ARCHでの展開が始まり、3シーズン目となるsus-sous。
既に根強いファンがARCHにも徐々に増えてきたように感じます。
僕もその一人です。
sus-sousにのめり込んでいく事になる、きっかけとなったアイテム”MK1-TROUSERS”
秋冬の新作第一便で入荷しました。
ROYAL NAVYを彷彿とさせるこのデザイン。
sus-sousのブランドが立ち上がる以前から、デザイナー西谷氏が制作し愛用していたものだそうです。
故に、ファーストシーズンから、絶対的な定番として存在するのがこのMK-1 TROUSERS。
ミリタリーウェアであれば、オリーブやカモフラージュの柄が鉄板でしょう。
それを、アメリカ色が強いデニム生地で表現している一本です。
オリジナルでは、カモフラージュのタイプも存在します。
まさに裏地で使われている様な柄です。
スレーキ部分にカモ柄をあしらう事で、アクセントになりオリジナルの影も残した様な…
こういった細部にヴィンテージへの深い造形を感じます。
COLOR INDIGO
SIZE 5 / 7 / 9
PRICE 36,000+TAX
デニムの重さとは裏腹に、ゆったりとしたシルエットとドローコードのディテールが相まり、楽に履ける一本です。
このパンツを日々愛用するようになってからというもの…段々とsus-sous沼にハマっていく事になるのです。
履けば分かってもらえると思います。
COLOR NATURAL / OLIVE
SIZE 7 / 9
PRICE ¥27,000+TAX
続いては、ROYAL NAVYに支給されていたシーマンズセーターをベースとした一着。
sus-sousのWIDE NECKは、ウールではなくサーマルで表現しています。
ボートネックのようなワイドな首元、セーターのディテールにはない仕様が随所に施されています。
無骨なイメージのあるサーマルというアイテムが、何故か品良く見えてしまう。
この感覚こそが、sus-sousの魅力だと感じます。
一枚でもよし、勿論インナー使いとしても汎用の高い一着です。
秋冬はセーターの中に忍ばせても良さそうですね。
バスクシャツほどカジュアルにならず、サーマル程ラフではない、丁度良い塩梅の一枚が完成していると思います。
sus-sousの他にも、rdv o globe、MOJITO、KLASICA、OLDMAN’S TAILOR など新作の商品が徐々に店頭に到着しています。
そして、フランスから遂にあのブランドも届きました。
週末を楽しみにしていてください。
ARCH 宅見