CASEY CASEY 25AW LINE UP Vol.3

Share
this article

ブログをご覧の皆様、こんにちは。
ARCH南青山の中村です。
今週はブログもインスタグラムもCASEY CASEY一色…。
「CASEY CASEY 25AW LINE UP 紹介の第3弾として、私からも気になるCASEY CASEYの新入荷アイテムをご紹介いたします。

CASEY CASEY / PECHE BLOUSON
COLOR / RYE
FABRIC / PIG WAX
SIZE / S , M , L
PRICE / ¥181,500- inc tax

オンラインショップはこちら

前回の入荷で大好評だったブルゾン型のジャケット。
今季はシックなBLACKカラーで入荷してまいりました。
BLOUSONと名付けられていますが、その佇まいはコーチジャケットのようにも、フライトジャケットのようにも見え、絶妙なバランスで構成されています。
程よくゆったりとしたシルエットでありながら、着用するとエレガンスな雰囲気のあるCASEY CASEYらしい一着。

生地にはCASEYCASEYでお馴染みのライトワックスコットンを仕様。
店頭では、生地に触れてもワックスコットンだと気が付かないお客様もしばしばいらっしゃったほど、ワックス特有の匂いや重さが全く感じられないのです。

仕上げに洗いをかけることで、良い意味で ”ワックスコットンらしくない” サラッとしたドライな肌触りを実現しています。
これにより、羽織った時の「空気を纏うような感覚」も健在。
風を防ぎ、軽い撥水性も備えているため、季節の変わり目の不安定な陽気にも対応可能です。
もちろん、着用を重ねることにより、ステッチ部分やカフス、ドローコードの絞りの部分に現れるエイジングもお楽しみいただけます。

チノトラウザースのような太さのあるパンツとの合わせはもちろんのこと、ドローコードを絞ってやや細身のシルエットのデニムパンツと合わせたり、テーパードの効いたトラウザースと合わせて、クラシックな装いに差し込んでいただくのも素敵です。
「どんなジャケットに見立て、何と合わせようか。」
服好きの妄想を膨らませるアイテムですよね。

CASEY CASEY / TIE ME UP PANT
COLOR / INDIGO
FABRIC / DENIM
SIZE / S , M , L
PRICE / ¥121,000- inc tax

オンラインショップはこちら

お次はウエストに共地のベルトが付属したデニムパンツ。
ゆったりとしたシルエットに、ウエストを紐できゅっと結ぶようなラフな感覚で着用でき、デニムパンツでありながらリラックスできるアイテム。
着用時の風通しもよく、AWといえど、今の時期から履いていただけるパンツです。

正面から見ると程よく太さがあり、そこまでテーパードを感じさせませんが、横から見ると綺麗なテーパードシルエットになっているのが、CASEY CASEYのパンツの特徴。
リラックススタイルのデニムパンツですが、こういったシルエットのおかげで、街着としても活躍すること間違いなしです。

88/12ボディのスウェットにミリタリーのワークジャケット、足元にはARMY GYM SHOESなんて無骨なアイテムと合わせても、リラックスした雰囲気と大人の余裕を感じさせてくれます。

美しいステッチワークが、着用していくたびにやれて風合いを増していく様子もたまりません…。
気づいたらこればかりを履いてしまうような一本です。

CASEY CASEY / ROVE JACKET
COLOR / BUNGA
FABRIC / 100% SUPERFINE WOOL
SIZE / S , M , L
PRICE / ¥203,500- inc tax

オンラインショップはこちら

こちらはドロップショルダーのニットジャケット。
CASEY CASEYの作る、ウール素材のワークジャケットとでも言いましょうか。
ポケットやカフス、裾、襟の形に施されたロールエッジ仕上げや、リラックスしたシルエットにはCASEYCASEYらしさが詰め込まれており、見つめて数秒後、思わず手を伸ばしてしまう魅惑の一着。
見た目ももちろん格好良いのですが、着用してみるとより”他にはないニットジャケット”であることを実感します。
今回の中村のイチ押しです(笑)。


生地はスーパー100’Sのスーパーファインウールを使用しており、新生児の素肌のようなふわふわとした優しい弾力がクセになります。
繊細な生地を傷つけないよう、生地には優しくていねいに洗いをかけ、ガーゼのようなきめ細かな表面に…。同じ色味のコロゾボタンも、美しい。

ドロップショルダー仕様により、羽織ると体にフィットして美しいシルエットを演出してくれます。
何よりニットジャケットを着ているとは思えないほど、軽い…。
ヴィンテージのメリノウール素材のスラックスやモールスキンパンツなど、同じく表面のきめが細かいアイテムと合わせると上品さが増して素敵です。

ニットジャケットというカジュアルなアイテムながら、落ち着いた上品な印象を受けるのは、生地の色の効果もあるのでしょう。
”BUNGA”と名の付くこのカラーは、黒でもなく、グレーでもなく、曖昧な色味。この生地を見ていると、その美しい外見から、自国からイギリスへ渡り、貴族にも愛されたと言われる「ロシアンブルー」という品種の猫が思い浮かびます(笑)。
ミステリアスで、青とも緑とも言えないエメラルドグリーンの瞳をもつあの猫のような気品を感じるのです。

CASEY CASEY / CARLYLE TRENCH
COLOR / BLACK
FABRIC / COTTON
SIZE / S , M , L
PRICE / ¥228,800- inc tax

オンラインショップはこちら

最後はゴム引きのステンカラーコートのご紹介です。
天然の撥水性を備えた、高密度のコットンキャンバスを使用したマックコート。
これだけでも、イギリスの国鉄をルーツにもつあのヴィンテージが頭に浮かぶ方もいらっしゃると思います。

比翼仕立てのフロントに無駄のないシルエット。
迫力のある佇まいの中に、ドレープ感のあるパターンワークや袖幅、肩の縫製など、機能美が計算し尽くされたバランスで散りばめられています。

立ち襟で着用した時の襟のシルエットは言うまでもなく…。
スタイリッシュな雰囲気を醸し出します。
生地はアタリも楽しめるコットンキャンバス。
裏地はありませんが、縫い目にはシームテープが使用され、軽くて保温性も抜群。
撥水性にも優れているという頼もしいアイテム。

後ろから見た時のヨークのパターンや深く入ったベントには、CASEYらしさを感じます。
ラグランスリーブ仕様ですので、中にニット素材のトップスやジャケットを着込むことも可能です。
品の良いニットカーディガンにBONCOURAデニムパンツ、革靴を履いて、コートを羽織る。
なんてバランスを楽しむコーディネートはもちろんのこと、ミリタリージャケットやスウェットパンツの上から襟を立てて羽織り、無骨な雰囲気を楽しむなど、シーンを選ばずどんな服にも合わせることができます。

いかがでしたでしょうか。
CASEY CASEYの25AWコレクション。
南青山店では、総勢12品番が店頭に並び、皆様をお待ちしております。
どれもとてつもなく格好よく、着たら虜になってしまうアイテムばかりですので、是非足を運んでご覧になってくださいませ。

ARCH南青山
中村