CASEY CASEY 2025SS / LINEUP Vol.2
当店ブログをご覧の皆様こんにちは。
ARCH南青山の小島です。
先日フランスから届いたCASEYCASEY(ケーシーケーシー)。
今回のブログでも前回紹介できていないラインナップを紹介させていただきます。
まだ、前回のブログをご覧いただいていない方は是非、下記リンクからご覧ください。
昨日は、過去最大の寒波で久しぶりに寒いと感じる一日でしたね。
毎年この過去最大なんて単語を聞くので本当か?笑 なんて思うのですが、毎年過去最大を更新するARCHの扱う代表的なブランドの一つでもあるCASEYCASEY。
今回は小見野からバトンを受けて私、小島がラインナップを紹介いたします。
毎度、フランスから到着する便には心踊らされますが、今回ももれなく興奮冷めやらぬ検品作業でした。
都会的でフランスらしさも感じるスモーキーな色に私たちの好きなブラック。
パリジェンヌが履く真っ赤なシューズやルージュを思わせるようなビビットな色も。
CASEYCASEYにはそういったフランスの精神、エスプリが詰まったラインナップをご紹介させていただきます!
MODEL / “BIG RACCOURCIE SHIRT”
COLOR / NIGHT , NATURAL
FABRIC / H COT , LIGHT COTTON
SIZE / S , M , L
PRICE / ¥88,000- inc tax
ARCHでは欠かせず、提案し続けてきた当ブランドの中でも白米的なポジションのBIG RACCOURCIE SHIRT。私自身も好きで数枚所有していますが、いわばフランス仕立ての洗いざらしのシャツ。
というイメージが近いのではないかと思います。
前たてはフレンチフロントでミニマルな印象。
洗いかかった生地の風合いと、着こんでいくことでボタンの色味も変わっていくなど、こだわりの詰まった一着です。
今季は肌あたりが心地よい、H COTの生地から、まるで夜空のようなミッドナイトブルーのシャツが入荷してきました。
定番のNATURALももちろんですが、ミリタリーパンツにさらっと着るスタイルも非常におすすめです。
MODEL / “BANANE BAG”
COLOR / CONCRETE , BLACK
FABRIC / TECCY
SIZE / FREE
PRICE / ¥82,500- inc tax
そして今回初の取り扱いとなるCASEYCASEYのバッグ。
TECCYという生地を使用しており、半月型の愛くるしい表情のバッグです。
そして金具パーツをほとんど使用していないため非常に軽く、長さを調節する紐部分の経年変化にも期待できます。
そして驚くべきはこの撥水力。下記動画はCASEYCASEYの公式Instagramでも公開されている動画です。
同じ生地を使用した別型のバッグが雨ざらしにされていますがびくともしていません。
スプリングコートの中にボディバッグの容量で持ったり、キャッシュレス化の進む現代で荷物をまとめる際に非常におすすめのバッグです!
MODEL / “LONG CHASSE PANT”
COLOR / OXYDE
FABRIC / LINNEN COTTON
SIZE / S , M , L
PRICE / ¥82,500- inc tax
CHASSEはフランス語で狩猟であったり追跡を表す言葉ですが、その言葉が似合うほど軽快でいてCASEYCASEYらしい空気を含むフィットが特徴的です。
リネンとコットンで高密度で織り上げられたこの生地は、化学繊維の肌あたりのようなシャリ感を持ちながら、天然繊維特有の柔らかい風合いも併せ持った、まさに夏に履くトラックパンツ。
非常にシンプルなデザインなので、カジュアルダウンした際に合わせるグレートラウザースのように組み合わせていただいてもいいですよね。
清涼感のあるやや透け感のある白いシャツにサンダルで。
そんな夏の始まりも見える一本です。
MODEL / “PECHE BLOUSON”
COLOR / TARMAC
FABRIC / L WAX
SIZE / S , M , L
PRICE / ¥173,800- inc tax
そして、私が今回の検品で突き刺さったこちらのBLOUSON。
CASEYCASEYらしい風合いがたまらないというところももちろんなのですが、このコーチジャケット、フライトジャケット、ドリズラージャケット、スタジアムジャンパーのどれにも当てはまらず、どれにも当てはまる要素もある絶妙なバランスのPECHE JACKET。
60~70年代のあの感じで着たい。そんなバランスでした。
太いパンツとの相性はもちろんですが、BONCOURA 66BLACKのように細めのストレートジーンズやMSG&SONSのCORDUROY BLACK JEANSに合わせてインナーは88/12 SWEAT SHIRTで。
なんて事のないシンプルなもの同士をこだわりのバランスで合わせて、ちょっとした食事から最近久しぶりに入れ込んでいるバスケットボール観戦に行きたい、そんなイメージです。
下半身がかなりしっかりしているので、ホワイトパンツを格好良く履くことが難しい自分ですが、ストレートのやや幅のあるパンツで春らしい色使いと、映画で見たパリジャンの着こなしを自分のフィルターを通して都会的に落とし込みました。
私はクラシックなショートアウターがとても苦手なのですが、そういった方にこそおすすめなブルゾンです。
ブログでもこの魅力が伝わると嬉しいのですが、何よりも実際に着た時の『これだ』という感覚。
今季一推しジャケットのうちの1つです。
是非実際に試しにいらしてください!
ARCH南青山
小島
Instaglam : @arch.atsushi213
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ARCH南青山 instaglam
(https://www.instagram.com/arch_minamiaoyama/)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・