VIGNERONS JACKET STYLING

Share
this article

4/18(fri)に迫った、”VIGNERONS JACKET”のオーダーイベントに向けてブログやインスタグラムで紹介してきました。

本日は最終編。
「実際に着てみて」をテーマにスタイリング等を紹介していきます。
商品詳細ブログをご覧になっていない方は、下記リンクから是非ご覧ください。

前回は文章多めでしたので今回は写真多めで、、VIGNERONS JACKETの格好良さを分かりやすくお伝えできればと思います!

TOM GRUAT×ARCH
“VIGNERONS JACKET (ヴィニュロン ジャケット)”


BLACK INDIGO
SIZE : S , M , L , XL
PRICE : ¥330,000- inc tax
着数限定あり : 20着

オンラインサイトはこちら

※オーダーイベント当日は、サンプルとしてMとLサイズのご用意となります。

圧巻の迫力。
最もトラディショナルな染め技法を用いて、古いフレンチワークウェアに見られる、ブラックインディゴカラーに染色されたホースハイドレザー。
革厚の調整を加えていないので、原皮が持つ荒々しさが残っています。
それと合わさることで、大人が着るレザージャケットとして硬派すぎず幼すぎない絶妙な塩梅の仕上がりです。

襟を立てた際に生地が寝ずに、美しいシルエットがキープされるのもレザー素材ならでは。
細かいですが、こういった微妙なポイントも新鮮な着こなしに見せてくれる要素です。

ヴィンテージのメタルボタンは、さり気なくも力強いオーラを纏っています。
レザーのエイジングと共に変わっていく様が非常に楽しみです。

レザーウェアに対する感覚は人それぞれだと思います。
体格や自分の雰囲気、服装に合わないからと苦手意識を持っている方も少なくないはず。
ですがこの”VIGNERONS JACKET”はそれらを払拭してくれる一着です。

あくまでダブルブレストのワークジャケット。
コットンやウールではなくレザー素材のワークジャケットです。
ARCHで提案し続けているM-47 TROUSERSやBAKER PANTSをはじめとしたミリタリーパンツ、デニムやコーデュロイの5ポケットパンツ、フランネルのトラウザースなどと気軽に合わせて下さい。

ネルシャツやスウェットシャツ、ウールのセーターなどのトップス全般。
トラッカージャケットなどの短丈のジャケットの上から着用しても格好良いかと思います。
個人個人のお好きなスタイルに新しい要素として是非加えて頂きたいです!

ARCH南青山
小見野

TOM GRUAT × ARCH
LEATHER JACKET ORDER EVENT
ar ARCH南青山
4/18(fri)~4/20(sun)


ARCH南青山(〒107-0062 東京都港区南青山6丁目2-6 ハイム青山1F・2F)
TEL : 03-6434-1203
MAIL : minamiaoyama@archstyle.tv
INSTAGRAM : @arch_minamiaoyama

 
【注意事項】

・オーダーの際は商品代金の半額もしくは全額を、オーダー内金として頂戴いたします。
・現金・クレジットカード、PayPayやQuick Payなど各種電子マネーをご利用頂けます。
・オーダー確定後のキャンセルは致しかねます。予めご了承ください。
・商品のお渡しは2025年11月ごろを予定しております。
・遠方にお住まいの方のオーダーもお待ちしております。
弊社オンラインショップもしくは、ARCH南青山のメールかインスタグラムへお問い合わせくださいませ。