OUTIL×Arch “PANTALON TAULON” 6/7(Fri) 12:00 ~ Release!!!
先日公開したブログで情報解禁したOUTIL×Arch Exclusive の“PANTALON TAULON”ですが、
今回のブログでは、作成までのエピソードと商品詳細を紹介していきたいと思います。
やや長編になりますので、どうか最後までお付き合いください!

去年の7月末ごろ、生地の作り込みなどの兼ね合いもあり他のブランドに比べてやや後に開催されるOUTIL(ウティ)の展示会。
いつも代々木上原のアトリエに向かう道中でシーズンのコレクションを実際に手に取れるワクワクした気持ちで向かいます。
他のスタッフとは現地集合ということもあり、いつも歩いたことのないその日なんとなく歩きたいコースで向かいました。
野生の感覚は言い過ぎかもしれませんが、人に迷惑をかけないように自由気ままに動くことが好きなのです。(たまに道に迷います笑)
そうして、新しい発見を道中でしながらゆっくり時間をかけてアトリエに到着。
その日はたまたまJRが遅延しており、初めは自分1人で展示会がスタートしました。
まずは、挨拶をしながら近況報告。
お互いの仕事の話から本当にプライベートな話まで。(大体盛り上がって長くなります笑)
そうして今期の生地の話や、どういった経緯で目の前の服ができたのか、作ろうと思ったのかをデザイナーの宇多氏にひたすらに質問しながら試着を繰り返します。
好きな洋服に没頭できるこの時間が何よりも幸せなわけですが、その時に目の前に現れたとんでもない生地。
再現不可能と言われているアンティークのリネン生地が壁一面を占領していました。
完成度が高すぎて、「これは宇多さんの私物のヴィンテージですか?」なんてセリフが出てきそうなほど当時のオリジナルの生地の風合いそのものでした。


宇多「この生地凄いでしょう!」
と丁寧に説明して頂きながらの試着で袖を通した「VESTE CAEN」というArchでも好んでバイイングするモデル。

小島「これは絶対に仕入ます!!」
と言い切ってしまったほど感じた驚きと感動、今でも鮮明にそのシーンを思い出せます。
小島「VESTE CAENはマリンナショナルで使用していたジャケットでしたよね??」

宇多「そうだね。主にメカニックが着ていたと言われていて、パンツとつなげてオールインワンになるフランス海軍で着られていた作業着をデザインベースにしているんだよね」
小島「因みに組下になるパンツってどんなモノなんでしょうか?」
宇多「個人的にあまり好みでない型なんだよね、、作りたくないよ?!笑」
小島「笑」
このジャケットに組み合わせるパンツでベストマッチな物って何が良いかな、、
なんて妄想してしまうのは服屋の性分なのかもしれません。
ただ、率直に疑問に思い質問。
小島「宇多さんの思うベストマッチな組下って何になるのでしょうか!」
宇多「フランス海軍だし、ラミーリネンのセーラーとかかな?Archでも売ってたよね?」

とおもむろに宇多氏の私物が登場するのですが、ラミーリネンだけでなく何やら軍パンらしき物も手に持っていました。
小島「それは、、あっ!!」
なんと宇多氏の持ってきたものはU.S ARMYのベイカーパンツ。

宇多「この前整理してたら出てきて。何も変哲もないパンツだけどちょうど何かできないかななんて思ってたんだよね」

宇多「U.S NAVYでも使われているベイカーパンツがあると思うんだけど、それとVESTE CAENを合わせても格好良いんじゃないかな??アメリカ海軍の作業着とフランス海軍の作業着で絶対当時はできなかった組み合わせだけど互いのルーツが一緒だから面白いかもね」
小島「それ絶対いいですね!Archといえば多国籍でいてコンチネンタルにスタイルを組みますし、ベイカーパンツはArchらしいですね!」
宇多「じゃあやっちゃおう!!」
小島「?!?!、いいんですか?!」
という流れで作成することになりました。

その日は、他のアポイントもあったため改めて別の日に時間を設けていただき、貝沼さんにイメージをスケッチしていただきながら、

ジャケットのポケットが角があるからパンツポケットは丸く縁取らない方がいいか、、

上着とドッキングできるように作るか、、

そもそも生地は同じもので行くのか、、

ヴィンテージのままのシルエットでいいのか、、

などなど、他にも何個もの課題はあったのですが、どうにか乗り越えながら
半年後に上がってきたサンプルを見て絶句しました。
ヨーロッパにしかないアンティークリネンの生地をアメリカ軍のワークウェアに落とし込んだ、Archの軸にあるミリタリーとワークの合作でいてコンチネンタルなモノ。
背景云々ももちろんですが、実物の雰囲気にやられてしまいました。





そして微修正を加え、いざ生産に。
生地の都合上、多くは作ることはできませんでしたが最高の一本が完成いたしました!

OUTIL×Arch / PANTALON TAULON
COLOR / BLACK
SIZE / 0 , 1 , 2 , 3
PRICE / ¥57,200- inc tax
ARCH南青山でのみ6/7(金)12:00~限定発売 (ONLINE STORE、通販では6/10(月)12:00~発売予定)
※size0と1のみgenreでも販売いたします。




OUTILの商品名は宇多氏が過去に行ったことのあるフランスの街の名前が使用されているのですが、
今回名付けていただいたTAULON(トゥーロン)は、地中海のトゥーロン湾にのぞみ、古くから現代に至るまで、フランス海軍の基地があり、現在フランス第一の軍港で工業・商業・漁業の中心地です。
造船・化学・繊維・機械・食品加工・兵器などの産業が発達している港町で、
映画『レ・ミゼラブル』のストーリーでも登場した街でもあります。

レ・ミゼラブルの主人公が過去を捨て、新しい人生を生きようと決めたように、PANTALON TAULONで新しいスタイルを、人生を楽しんでいただけたらと思います。
数に限りがあり少量の販売ですのでご了承ください。


店頭に新入荷したUS ARMY GYM SHOESと、JUTTA NEUMANNとの組み合わせもおすすめです!
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
ARCH南青山
小島
Instaglam : @arch.atsushi213


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ARCH南青山 instaglam
(https://www.instagram.com/arch_minamiaoyama/)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・