KENNETH FIELD初のダウンジャケット/LODGE PUFF Vol.1
KENNETH FIELD25FW シーズンテーマ“LODGE” を象徴するダウンジャケットLODGE PUFF。
本日は来週10/10(金)より開村するKF Village atARCH米村屋で発売する”LODGE PUFF”のご紹介です。



KENNETH FIELD初のダウンジャケット。
アウトドア、フィールドウェアをメインとしたKENNETH FIELD OUTFITTERS(アウトフィッターズ)ラインからの提案ですが、なぜKENNETH FIELDでダウンジャケットを製作する事になったのか?、
私たちとしても非常に興味深いそのきっかけの1つは、弊社代表の山内と、デザイナー草野氏の会話で話題となった、フランス軍山岳部隊に支給されていた1950年代~60年代のモンクレール社製のダウンジャケットでした…..。

1952年に創業したモンクレールは、フランス・グルノーブルから30Km離れた小さなアルパインの山村モネス・ド・クレアモンで登山家に向けたグッズやキルティングの寝袋などを作り提供することからスタート。
その後、山の上で働く労働者を寒さから守るために製作したブランド初のダウンジャケットが、ある人物の目にとまります。
その人物は、フランスの登山家リオネル・テレイ。
彼との出会いが”Moncler Pour Lionel Terray”と呼ばれる高品質な登山用のダウンジャケットを製作するきっかけになります。



そして、その高品質なダウンジャケットは、アンデス山脈やヒマラヤ山脈を目指す登山家や、軍の山岳部隊に着用されるようになり、彼らの命を守る道具として、必要不可欠な存在となりました。
ARCHでも過去に買い付け、販売したことのある1950年~60年代のモンクレール社のダウンジャケット。
デザイナー草野氏はその話題をきっかけに同年代に製作されたであろうダウンジャケットを入手、愛用(草野氏のインスタグラム投稿)されていました。
そんな中、とある冬のフランス出張の際。
地下鉄で移動していると、混雑した電車内の熱気と体温で、ダウンが膨らみその勢いで表地からダウンが吹き出し、電車内にダウンが宙に舞ってしまうという事態が…..。
草野氏が配信するラジオ、Stand FM(ジジイ放談)のこちらの放送35:00~で詳しく聴く事ができます。
KENNETH FIELD初のダウンジャケットLODGE PUFF。
草野氏が愛用して着用されていた綺麗なブルーカラーの再現と、US ARMYオリーブドラブカラーの2色展開。
アイテムの詳細は同時公開のVlo.2ブログにて。

ARCH米村屋 町田