ARCHの目指す場所 / EVENT INFORMATION

Share
this article

ARCHにとって古着と新品の洋服は、対極ではなく同列にあるべきものであり、情報の溢れる現代において色眼鏡をかけず「良いものは良い」と訴え続けることがARCHの存在意義でもあります。
そのどちらが欠けてもARCHスタイルは語れないですし、僕たちの提案を楽しんで頂いている沢山のお客様をはじめ、我々スタッフも心から洋服を楽しんでおります。

そんなARCHも今年で21年目。
昨年創立20周年という節目を迎え、新たなる目標を定め再びスタートを切りました。
これまでは”古着と新品の両立”でした。これからも変わることはないのですが、様々な経験をしてきた今のARCHが持っている価値観をもとに、新しい洋服提案ができると思うのです。

TOM GRUAT氏

世界的ユーロヴィンテージディーラーであるTOM GRUAT氏 (トム グラット)、通称”TOM”
ユーロヴィンテージのパイオニア的存在でもあり、ANATOMICA PARISのピエール氏や35Summersの寺本氏、もちろん弊社代表の山内とは2003年頃から親交がある人物です。
国内外にもつ独自の仕入れルートから博物館クラスのアンティークウェアや、良質なヴィンテージウェアを仕入れることができるTOM。
これまでに数多の買い付けを行いヴィンテージディーラーとして活躍する中で、希少であるが故に販売をせずにコレクションしている秘蔵のアイテムたちがあります。

TOMにとって友人でありビジネスパートナーである弊社代表の山内とタッグを組み、それらのスーパーヴィンテージを再構築して再現するという、とんでもない企画がスタートすることになりました。
もちろん適当に生地を選んで、単に同じ形に縫って終わり。という単なる焼き増しではなく、当時使われていた技法と同じ方法を今の時代に用いて、その際にかかるコストはいとわずに物作りを行います。

冒頭に触れた”古着”と”新品”、どちらの洋服も大切にしてきた僕たちにとっては至高の提案です。
本当の意味で双方の垣根を超えたアイテムが完成いたしました。

【EVENT INFORMATION】

TOM GRUAT × ARCH
“VIGNERONS JACKET”

ORDER EVENT
ar ARCH南青山
4/18(fri)~4/20(sun)


ARCH南青山(〒107-0062 東京都港区南青山6丁目2-6 ハイム青山1F・2F)
TEL : 03-6434-1203
MAIL : minamiaoyama@archstyle.tv
INSTAGRAM : @arch_minamiaoyama

 
【注意事項】

・オーダーの際は商品代金の半額もしくは全額を、オーダー内金として頂戴いたします。
・現金・クレジットカード、PayPayやQuick Payなど各種電子マネーをご利用頂けます。
・オーダー確定後のキャンセルは致しかねます。予めご了承ください。
・商品のお渡しは2025年11月ごろを予定しております。
・遠方にお住まいの方のオーダーもお待ちしております。
弊社オンラインショップもしくは、ARCH南青山のメールかインスタグラムへお問い合わせくださいませ。

キーワードは、”フレンチヴィンテージ”と”レザー”
存在しなかったはずの組み合わせが、伝統的な技法によって生み出される。
洋服好きを唸らせる、有意義なプロダクトです。
詳細は明日のブログで紹介いたしますので、乞うご期待くださいませ。

ARCH南青山
小見野