ステラの”3大trippen”

Share
this article

1年ぶりのtrippen Fair…

今回も、メンズ、レディース合わせて、約130足の個性豊かなシューズたちがArch STELLAR PLACEの店頭に並びます。

そんなtrippenの魅力のひとつでもある”種類の多さ”。

今回は“ステラの3大trippen”と題し、数多のtrippenの中から皆様に勧めたい3つのtrippenを、実際に愛用しているスタッフ自らご紹介させていただきます。

trippen / CELLO
愛用者 : STAFF 岡田

Arch STELLAR PLACEが、これまでtrippenを展開してきた歴史の中で、以前より定番モデルとして皆様に長らくご提案させていただいている”CELLO

Archスタッフの中では、所持率が1番高いモデルだと耳にしました。

内羽根のストレートチップ”という革靴の中で最もフォーマルな場に適している形なのにも関わらず、trippenの解釈により、まるでそうは見えない遊び心のあるデザイン性と、trippenの履き心地の良さが合わさったCELLOには、格別の使いやすさを感じており、購入したのは最近ですが、既にかなりの頻度で愛用しています。

ジーンズ、チノパン、ミリタリーパンツ、トラウザーズ…etc 何にでも相性が良く、スタッフ所持率が1番高いのも納得の1足。

是非、皆様もお手持ちの靴のラインナップに加えてみませんか?

trippen / SCOTCH
愛用者 : STAFF 佐藤

私はtrippenが大好きで、5足ものシューズを持っています。

そして、過去に行われたtrippen Fairなどを合わせると、数100足のtrippenのシューズを実際に目にし、触れ、足を通してきました。

そんな数多にあるシューズたちの中で、私はSCOTCHが1番“trippenらしさ”が詰まっている1足だと思っています。

ひと目見ただけでtrippenだと認識することができる、一般的な”革靴”の数々とは一線を画すデザインはtrippenの解釈、フィルターを通ってはいるものの、“とあるミリタリーシューズ”がベース。

しかもSCOTCH誕生の裏には、あのピエール・フルニエが関わっているとか…。

ALDENはArchにとってモディファイドラストが主流である。

それで言うなれば、trippenはSCOTCHではないでしょうか…。

過去にSCOTCHについて、BLOGを掲載しておりますので、こちらも併せてご覧ください!

trippen / ZORI
愛用者 : STAFF 曲木

trippenの靴の中には日本の伝統的なデザインや名前からインスピレーションを受けたものが、数足存在します。この「ZORI」もそのうちの一つ。その名の通り「草履」からデザインソースを得ています。
ただtrippenのフィルターを通すと日本の草履とは打って変わって、デザイン性のあるモダンなデザインに。「草履」だと和服が合いますが、「ZORI」は本来の草履の雰囲気は残しながらも洋服に合う一足へと昇華されています。

自分で履いていて思ったのが、長時間履いていても”足が疲れづらい”ということ。丸一日の立ち仕事でも足が痛くなることや疲れたということはなかったです。さすがは人工工学に基づき徹底した履き心地を追求しているtrippenです。

昨年までのインソールはナチュラルカラーでしたが、今シーズンのものはオールブラック。さらにモダンさを感じられる一足に仕上がっています。

コーディネートが軽装になるこれからの時期のアクセントにもなってくれるデザインですので、是非店頭でお試しください。

皆様のイベント期間のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております!