FANNI LEMMERMAYER ORDER EVENT
当店のブログをご覧の皆様、こんにちは。
少し肌寒さが残る頃に毎年開催しております
ARCH TOKYOお馴染みの”FANNI LEMMERMAYER ORDER EVENT”
昨年も沢山のお客様にオーダーして頂き、
皆様”1点もの”のFANNI LEMMARMAYERをオーダー頂きまして、
皆様沢山のカラーのアルパカウールとモデルを前に
オーダーをお悩み頂いている姿が私小村にとってとても印象的でした。
スマートフォンを用いてイメージを膨らませるお客様もいらっしゃったり、
ご夫婦でオーダーをしてくださるお客様もいらっしゃったりと、
幅広いお客様に楽しんでいただいたイベントとなりました。
今回は2/25〜2/27に行われます
“FANNI LEMMERMAYER ORDER EVENT”
についてご紹介致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
様々なセレクトショップにて
“至極のニットウェアー”としてプロモーションされる
“FANNI LEMMERMAYER“
“FANNI LEMMERMAYER“についてご紹介する際に出てくるのが、
「パール編み」、「多色のアルパカウール」
この2つの言葉は避けては通る事が出来ないでしょう。
私も存在こそ知っていたものの、
“コットンウェアー”が好きな性分から実際に着用した事がなく、
昨年当店にて行われた同イベントでオーダーしてみることに。
到着後、様々なスタイリングに差し込んでみると
“至極のニットウェアー”と呼ばれる所以に徐々に気付きました。
・
先ずは「パール編み」という点。
上半身の動作に合わせてニットがもたつかずについてくるということ。
触ると弾力があるパール編みの生地は縦横それぞれに伸縮性があり、
ストレスフリーな着心地です。
添付写真はレマメイヤー の過去カタログのものですが、
ゴルフを嗜む人たちに評判があったレマメイヤーのニットは
上記の理由によるものが大きいでしょう。
波打つ様に編まれた生地は
生地を製作する際に高度な技術を要し、熟練の職人によって製作されます。
数々のニットウェアブランドが用いる数ある編み技法の中で、
伸縮性に富んだ”パール編み”の製法。
その裏付けとなるのがゴルフクラブを持った
レマメイヤーのカタログが物語っているのではないでしょうか。
・
またFANNI LEMMERMAYERのニットウェアーらしい、
“多色のアルパカウール“
ウールの色数を最も多く所有していると呼ばれるFANNI LEMMERMAYERは
“多色のアルパカウール”が織りなすストライプパターンが
多くの方々の印象に残っているのではないでしょうか。
当オーダーイベントでも目が回るほどの色数に
何をオーダーしようか頭を抱えるお客様が多数いらっしゃいますが、
“悩ませるほどにお気に入りの色が存在する”
ということの証なのではないでしょうか。
“洋服を購入するときいつも悩んで決められない”
という方にもご安心を。
当店スタッフが一緒になってご相談に乗りますので、是非存分に悩みましょう笑
・
100年以上歴史のあるニットウェアブランド、
FANNI LEMMERMAYER。
大量生産、大量消費が当たり前になってしまった現代の洋服において、
お客様1人1人のご希望に合わせて形と色をお選びいただける
というのがオーダー会の醍醐味なのではないかと思います。
特にFANNI LEMMERMAYERのオーダーイベントは
日本国内のショップを見ても開催することが少なくなっているのが現状。
またオーストリア本国にてセルフオーダーを中止してしまったら、
もう2度と叶うことのないイベントです。
是非長くお付き合いの頂ける”至極のニットウェアー”を
“自分の好みの色と形”でオーダーしてみては如何でしょうか。
次回公開するブログにてイベントの詳細についてご紹介いたします。
お楽しみにお待ちくださいませ。
・
また本日から公開されております当店YouTubeアカウントの
ARCH TOKYO channelにてFANNI LEMMERMAYERをテーマにした
コンテンツを配信しております。
レマメイヤーの時代背景や私達とお客様が過去にオーダーした商品等々、
是非レマメイヤーのことをご存じの方もそうでない方も楽しんでいただけるコンテンツ内容となっております。
是非ご覧下さいませ。
・
ARCH TOKYO 小村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通信販売対応も承っております。
・BASE ONLINE SHOP (https://archtokyo.thebase.in)
・佐川急便(着払い)e-collect
(玄関先での現金またはクレジットカードでのお支払いが可能)
・銀行振込
以上での通販が可能となります。
お問い合わせの際は下記までご連絡下さいませ。
mail : tokyo@archstyle.tv
tel : 03-5825-4649
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・