Outil 25 AW START
Outil(ウティ)25AWから3つのアイテム、
・CHEMISIER SIROD
・MAILLE APT(OATMEAL)
・PANTALON GIRAUD
こちらをご紹介します。

Outil
CHEMISIER SIROD
COLOR : PINK
SIZE : 2 / 3 / 4
PRICE : ¥37,400 (in tax)
【オンラインショップはこちら】
【CHEMISIER SIROD】
Outil では定番のオーバーサイズレギュラーカラーのシャツです。
生地はメキシコ原産のピマコットンを使用し、高密度に織り上げたタイプライター生地です。


そしてなんと言っても1番目に引くこちらのカラー。
19世紀末〜20世紀初頭ピンクは現在のように「女性の色」とみなされる前は、ヨーロッパやアメリカの上流階級の男性が身につけることも普通でした。
特に19世紀までは「赤の淡い色」として力強さの象徴でもあり、男児の服にもよく使われ、
1920年代〜1930年代シャツメーカーやテーラーの間で「カラーシャツ」が流行し、白だけでなくブルーやピンクがドレスシャツとして登場します。


イギリスのプリンス・オブ・ウェールズ(のちのエドワード8世)が淡いピンクシャツを好んだことで、エレガントな色として男性の間にも広がりました。
1950年代にはアメリカアイビー・リーグスタイルやプレッピー文化の中で「ブルーオックスフォードシャツ」と並んで「ピンクのオックスフォードシャツ」が定番化していきます。
シャツの形やデザインだけではなくカラーにもルーツや時代背景があるところが面白いですよね。

Outil
MAILLE APT(OATMEAL)
COLOR : OATMEAL
SIZE : 2 / 3 / 4
PRICE : ¥35,200 (in tax)
【オンラインショップはこちら】
【MAILLE APT(OATMEAL)】
スウェットといえば、R社が1920年代に生み出した、アメリカを代表するスポーツウェア。
それをフランスでを作ったら、、、というアイデアで作成された一枚。




アメリカのスウェットとは違い、少し丸みのあるシルエットにリブの太さやナチュラルカラーといった配色が柔らかい表情を演出してくれます。
C社の名品でもあるRW仕様も採用され、スウェットのいいとこ取りをしています。

Outil
PANTALON GIRAUD
COLOR : OATMEAL
SIZE : 1 / 2 / 3
PRICE : ¥37,400 (in tax)
【オンラインショップはこちら】
【PANTALON GIRAUD】
40sアメリカ軍ジムパンツをベースにデザインされた PANTALON GIRAUD は、なかなか見られないフランス製のスウェットパンツ…。
しかしルーツを辿るとスウェットシャツはアメリカ。
スウェットパンツは、1920年代にフランスのスポーツ用品メーカー Émile Camuset(エミール・カミュゼ) が創業した Le Coq Sportif(ルコック・スポルティフ) によって生み出されたともいわれています。




程よく肉厚なcottonで、内側起毛させた素材なので暖かく肌触りも良いです。
スウェットやシャツ、メンズスタイルでは無くなることのない普遍的なアイテムをルーツであるアメリカではなくフランスのフィルターを通す事で、また一つ違った空気感が宿ります。
ミックススタイル、、、
ミリタリーやワークのミックスもあれば、国をミックスすることで成り立つスタイルもあるのです。
そんなコンチネンタルな一着をスタイルの中に組み込んでみてください。
Arch 松林