KENNETH FIELD STYLING INTRODUCTION
当店のブログをご覧の皆様、こんにちは。
3回に渡ってご紹介して参りました、
KENNETH FIELD ARCH EXCLUSIVE ITEMですが、
いかがでしたでしょうか。
今回はスタイリングを交えたご案内を
町田と小村がさせて頂きます。
スタッフ2名がそれぞれの解釈でEXCLUSIVE ITEMを交えた
スタイリングを是非最後までお楽しみください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“2B UNCON ANGELICO SEERSUCKER”
& “2P TROUSERS ANGELICO SEERSUCKER

JACKET / KENNETH FIELD
SHIRTS / BROOKS BROTHERS
PANTS / KENNETH FIELD
TIE / KENNETH FIELD
SHOES / ALDEN
私町田は、セットアップスーツで着用。
白のBDシャツに、ネイビーのニットタイと
夏のアメリカントラディショナルを意識した
王道のスタイルです。
あくまでもカジュアルな素材感ですので
セットアップで着用いただいても、どこか抜け間があり
夏のお出かけの際に是非お勧めのスタイリングです。
足元にはモカシンシューズやレザーサンダルを合わせ、
ドレスダウンしたスタイルも◎
・

JACKET / KENNETH FIELD
SHIRTS / KENNETH FIELD
PANTS / BONCOURA
SHOES / ALDEN
CAP / HANNA HATS
私はシアサッカーを日除け用の羽織として解釈し
スタイリングを組んでみました。
ジャケットとしての形を保ちつつ、
気軽に羽織ることができるアイテムなので、
ラペルドという形に囚われず、
自由にスタイリングをしていただければと思います。
シアサッカーのインナーにはKENNETH FIELD 21SSの
ROOMY SHIRTSはいかがでしょうか。
本場インドにて染色され織られた本格的なマドラスシャツを
合わせてダンディなムードを演出してみてはいかがでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“TRIM TROUSERS 1P BRITISH WOOL”
JACKET / LEVI’S
SHIRTS / MOJITO
PANTS / KENNETH FILD
CAP / JAMES LOCK
SHOES / ALDEN
男らしいアイテムと掛け合わせたワークスタイル。
ドレストラウザーズとしては、もちろん
太めのチノや、5ポケットジーンズ感覚で合わせて頂ける
“TRIM TROUSERS 1P BRITISH WOOL”は、
“M47” や”5ポケットジーンズ”に続く
ARCHの定番アイテムの一つです。
・

JACKET / KENNETH FIELD
SHIRTS / BROOKS BROTHERS
PANTS / KENNETH FIELD
SHOES / ALDEN
TIE / KENNETH FIELD
私小村はTRIM TROUSERS 1P BRITISH WOOLを
実用的なドレススタイルのトラウザースとして
ご提案させて頂きます。
股上が浅くノープリーツというトラウザースの波が来ている中、
クラシックな面構えながら古臭くなりすぎないこのトラウザースは
オフの日に履くトラウザースとしてももちろんですが、
有事の際の味方になる事間違いなしです。
お洋服好きの皆様が探していたトラウザースが
まさしくこのトラウザースです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“GURKA II TROUSER BACK SATEEN”
JACKET / KENNETH FIELD
SHIRTS / KENNETH FIELD
PANTS / KENNETH FIELD
SHOES / PARABOOT
カジュアルスタイルからキレイなスタイルまで
幅広くお使い頂けるGURKAⅡ TROUSERS。
私町田は、シャンブレーの開襟シャツを
タックインし、スポーツコートを羽織ったジャケパンスタイルのご提案。
バックサテン特有の発色と光沢感
を生かし、デニムやシャンブレーと言った
粗野な素材感のアイテムと合わせていただくと
バランスよく纏まるかと思います。
足元にはスニカーや、モカシンシューズなんていかがでしょうか。
ミリタリー要素とドレス要素を持ち合わせるGURKAⅡ TROUSERSは
現代のミックススタイルに合わせやすいお勧めのアイテムです。
既に別色でお持ちの方も、そうでない方も
是非、ARCH EXCLUSIVE GURKAⅡ TROUSERSを
ご自身のスタイルに取り入れてみて下さい。
・

SHIRTS / BONCOURA
PANTS / KENNETH FIELD
SHOES / JUTTA NEUMANN
BERET / PAMPLONA
SCARF / OLDMAN’S TAILOR
私小村はGURKAⅡ TROUSERS BACK SATEENを
アメリカ由来のトラウザースとして解釈しご提案させて頂きます。
一つ一つのアイテムは男らしい表情を持つアイテムですが、
エレガントなバランスに仕上がってしまうのが、
このGURKAⅡ TROUSERS。
今回はUSのユーティリティパンツやファティーグパンツの解釈で
スタイリングにてご紹介させて頂きましたが、
イギリス由来のものにアメリカのテイストが加わったアイテム
と解釈し、
ブリティッシュワークジャケットや
ジャストフィットのカジュアルシャツと
合わせてスタイリングして頂いても
格好良いかと思います。
解釈次第でどのようにも着こなしていただける、
スタイリングの妄想を加速させてくれるようなアイテムです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いかがでしたでしょうか。
本日5/20(木) 20:30〜より当店instagramにて
インスタグラムライブを行います。
是非ご覧くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
・
ARCH TOKYO 町田 小村