ARCH / NP TROUSERS
いつもARCH TOKYOのブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。
唐突ですが、皆様グレートラウザーはお持ちですか?
5ポケットジーンズ、ワークパンツ、ミリタリーパンツ、これらは男の
ワードローブに揃えるべき定番のパンツジャンルで
既にお持ちの方も多いかと思います。
上記に加えて、グレートラウザー(トラウザー)も持っておくべき1本として
挙げられるのですが、普段お仕事でスーツをお召しになられている方は
休みに穿くのは…と敬遠してしまうかも知れません。
そんな方にこそお勧めのグレートラウザーが、弊社のプライベートレーベル
“MSG&SONS”で2年以上の歳月を経てようやく完成いたしました。


COLOR / CHARCOAL
SIZE / S , M , L
PRICE / ¥52,800- in tax
ARCHでは過去から現在に至るまで、様々なグレートラウザーを
提案してきました。
多様なアイテムをたくさん見て、仕入れてきたからこそ作れた
ARCHらしい解釈の1本です。
初めてリリースしたのは、1940~1960年代の英国海軍や陸軍の
ドレストラウザーを研究し、幾度かサンプルを作り直した末2022年に
弊社の別レーベル”DRESS & ARCHIVES”で誕生したクラシックトラウザー。
こちらも非常にカッコよいトラウザーでしたが
あくまでもドレス用の仕上がり。
「ARCH STYLEというコンセプトの中で定番的に提案する
ドレスとカジュアルの中間に位置するトラウザーを作ろう」
という経緯の元、再構築され生まれたものが今回の”NP TROUSERS”です。



ハイバック仕様でサイドアジャスター、さらにはサスペンダーボタン。
フロントはNP(ノープリーツ)に。
ジップフロントにフック&バーという、ここまでは極めて
クラシックな英国のトラウザー。
しかし左側のバックポケットという仕様は、80’s~90’s頃のアメリカンブランド
である”NEW REPUBLIC”がイメージソースとして組み込まれています。
縫製においても、従来のドレスパンツ専業の工場で仕立てるのではなく
あえて普段チノパンなどのカジュアルトラウザーを
得意とする工場で製作しております。
そうすることで使用するミシンやステッチの糸番手等、ドレス専業の工場では
不可能なディテールの反映を可能にしました。

生地は、ここに来て非常にクラシックなイタリアは
カノニコ社の打ち込みの強いCOVERT CLOTHを使用。
COVERT CLOTHは元来キツネ狩猟用のハンティングウェアなどに
使われていた生地で、身を隠す茂み等で身動きをとっても耐えうる強度を
求めて製作された生地だと言われています。
伝統的な英国らしいクラシカルな生地をイタリアの
老舗ファブリックメーカーが織り上げ、それを日本の服屋が採用する。
ここにも”文化の再構築”というARCHのフィルターがかかっています。

JACKET / FRENCH VINTAGE “MOLE SKIN WORK JACKET”
SHIRT / KENNETH FIELD “CIGAR SHIRTS DENIM”
TROUSERS / ARCH “NP TROUSERS”
個人的に今回の新アイテムでコーディネートを組むなら
極めてARCHらしいスタイルにはめ込みたいと考えていました。
我々が得意とするフレンチヴィンテージに、昔のアメリカなら
どこでも売っていたであろうストア的なワークシャツ。
国を超越したワークスタイルに、絶妙な塩梅で履けるトラウザー。
現在は取り扱うブランドも増え、様々なARCH STYLEを
体現できるようになりましたが、このバランスがすごく落ち着きます。
初回生産分である今回は非常に少数の入荷となってしまいました。
是非お早目のご検討をお勧めいたします。
ARCH TOKYO 小見野
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通信販売対応も承っております。
・ARCH OFFICIAL ONLINE SHOP(https://shop.archstyle.tv)
・BASE ONLINE SHOP (https://archtokyo.thebase.in)
・佐川急便(着払い)e-collect
(玄関先での現金またはクレジットカードでのお支払いが可能)
・銀行振込
以上での通販が可能となります。
お問い合わせの際は下記までご連絡下さいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・